学校の1日
6年生 森林チャレンジ
2022/05/20
東京学芸大学の先生をゲストティーチャーに迎え、森林についての学習を行いました。校庭や近隣の公園にある樹木について幹の特徴を調べ、観察しました。
クロームブックを活用して資料を見て木の特徴を学びました。資料を拡大して幹の木肌の違いを知ったり、実際の木を撮影したりするのにとても効果的でした。 全校朝会
2022/05/16
今日は雨天のためリモートによる朝会です。校長先生より、校外学習に向けて事前に調べておきましょう。また、まわりの人のことを考えて行動できるようにしましょう。とのお話がありました。
看護当番の先生からは、あいさつについて「相手の目を見る」「明るく」「おじぎをする」「声の大きさを考える」というお話がありました。 |